スバルレオーネHP 伝言板

 

部品譲ります。 投稿者:ダートライダー 投稿日:01/15(日) 20:27 PC [HOME] 
はじめまして、先日実家の押入れを整理していたところ、スバルの未使用パーツ(サーモセンサー)がでてきました。今はスバルに乗ってませんので必要とされる方にお譲りしたいと思います(送料のみご負担下さい)。黄色いレオーネツーリングワゴン(昭和58年式)又は、アルシオーネ(初期型)のどちらかのモノです。パーツナンバー:788051000です。


Re: 部品譲ります。 管理人 - 01/15(日) 22:48 PC 

ダートライダーさん、はじめまして。
お持ちのパーツ、サーモセンサーは
エキゾーストマニホールドの触媒の位置に刺さっている排気温のセンサーですね。
これが故障すると排気温度の警告灯が点きっぱなしになります。
この品番はAB系2代目レオーネ用のものです。
新品で買うと数千円しますので(在庫が有れば)
ご入用の方はお早めに。


あけましておめでとうございます。 投稿者:管理人 投稿日:01/03(火) 20:41 PC 
月並みですが、新年のご挨拶とさせていただきます。
滅多に記事を更新できない今日この頃ですが、私のレオーネはちゃんと
日々活躍してくれております。もうちょっと時間の取れる時にでも
近況?はアップしたいと思います。皆様のレオーネも、またひとつ
歳をとってしまいましたが、老齢にムチ打って?
今年も頑張りましょう。宜しくお願いいたします。



初めまして 投稿者:レオ夫 投稿日:12/07(水) 10:56 PC 
初めましてレオ夫と申します、初めて書き込みさせて頂きます。
実は先日祖父が亡くなったのですが、その祖父がレオーネに乗っていまして
その車をどうしようかと家族間で検討中なのです。

詳細は、形式E-AA2、原動機EA71、1600CC?(1.59と書いてありますので多分?)、4ドア、FF、MT、走行距離30600キロ、マイアU、色は何というかセピア色っぽい色です、左側に一本擦り傷がありますが全体的にかなり綺麗です。車庫保管で、窓枠のゴム類もやわらかいです。

できれば好きな方に乗っていただきたいと思い書き込みさせて頂きました。
廃車にするにはもったいないので、誰か買って頂ければと思いまして。
当方群馬県東部です、太田市まで30〜40分くらいですかね。


Re: 初めまして レオ夫 - 12/07(水) 11:11 PC 

すいません、メールアドレスを入れ忘れたので、入れておきます。
宜しくお願い致します。


Re: 初めまして 管理人 - 12/08(木) 13:48 PC 

レオ夫さん はじめまして。
お祖父さまの車は
年式のわりに走行距離の少ない、程度の良い車と推測されます。
興味のある方はレオ夫さんまで連絡してあげてください。
よろしくおねがいいたします。


Re: 初めまして レオ夫 - 12/08(木) 22:53 PC 

ありがとうございます!
ちなみに平成元年車で、車検は平成18年の11月まで残っております。
私がたま〜に乗りますが、車が悪くならないように乗っているだけなので若干距離数は増えますが、遠出はまずしませんので。今日現在で30608キロです。
廃車にするにはあまりにももったいなくて。
しかし私も悲しい事に、もう一台所有するほど余裕が無いもんですから。
ぜひ、大切に乗って頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。



初めまして。 投稿者:くらぽん 投稿日:10/10(月) 01:22 PC 
はじめて書き込みをします。
私は現在、AL5を所有しています。
AL5は現在、原因不明のトラブルにて走行不能中です。
その原因を探していく内にこのサイトにたどり着きました。
不調の原因が???で困っています。
症状はセルが回るがエンジンが掛からない。(もしくは掛かるがアイドリングしない。)タンク内が錆だらけだったのでタンク交換、燃料ポンプ交換、燃料フィルター交換、しましたがダメでした。(以前はしっかりとアイドリングしていて空ぶかしだとしっかり上まで回っていたのですが、走行すると吹けなくなりエンストしてしまう状態でした。)
是非とも、復活させたいので考えられる原因があれば教えて頂きたく、この伝言板に書き込みました。


Re: 初めまして。 管理人 - 10/12(水) 21:39 PC 

くらぽんさん、はじめまして。
燃料系を新調したのに掛からないとすれば
今度は点火系を疑ってみてください。
火花は飛んでますか?
あと、エンジンのオーバーヒートによる熱変形、焼き付き等も
疑ってみてください。
これは整備工場で圧縮圧力を測定してもらえば判ります。
あまりお力になれませんが、私の判る範囲でお答えしました。
よろしくお願いいたします。


Re: 初めまして。 元レチ - 10/21(金) 20:33 PC 

くらぽんさん、はじめまして
1年前までAL5のSTターボに乗ってました。
その経験から、
10万kmを超えた頃、大きな道への合流などで、停止状態からアクセルをべた踏みすると、吹けずノロノロと加速するようになりました。
そのときの原因は、プラグコードでした。経年で劣化し抵抗が増えていたようです。このときは永井電子のものに交換し、絶好調になりました。
まだ、数社でラインナップされていると思います。もし交換歴がないのであれば、極端に高価なものでもありませんし、一度試してみてはいかがでしょうか?


返信は遅くなってすみません。 くらぽん - 10/24(月) 22:30 PC 

こんばんはです。
アドバイスありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。
早速タマしてみましたが、あまり進展していません。(とほほです。)
プラグをはずして点火系を点検したところ4本ともに火は飛んでいます。
プラグコード、デスビキャップ、ロータ、プラグは新品です。
先日、プラグを外したら濡れていました。かぶっているようなんです。
スロットルセンサー?、EGR、水温センサー、吸気温センサーが怪しいという情報をネットで見つけました。何せ、しばらく放置していたためいろいろなところがダメになっているのでしょうか。
プラグを外し、乾かしてからセルを回すと1〜2発死んでいるようですがちょっとだけアイドリングします。しばらくすると止まってしまいます。
マフラーからは白い煙が出ます。
なんだか、原因が分からないままの日が続いていてディーラーに相談しに行っても整備したことがないから解りませんとのこと。(メカニックが世代交代していて現場ではレオーネはまず、見ないとのこと。)
町の整備工場では冷たくあしらわれて・・・・。
さみしい思いをしている今日この頃です。


お困りですね ボローネ - 11/05(土) 02:33 PC 

こんばんは。初めまして。
私もAL-7に8年のっております。人ごととは思えず、何かのヒントになるかもしれませんので
わたしの経験を書かせていただきます。

◎点火タイミングの確認。
以前、無知な私はデスビを無造作にはずしてしまい、適当にもどしたため、
当然ながら始動不能になりました(笑。 少しづつずらして始動し、修理屋さんでタイミングライトによる調整をしてもらいました。

◎エアフロメータのコネクタ
エンジンの振動等でピンの接触が甘くなり、導通が悪くなったようでした。
針先でピンの曲がりを修正し、接点グリスを塗りました。
これで当時のアイドリング不調は解決しました。
また、AL-7がヒータ式なのに対してAL-5はフラップ式ではないかと思います。
フラップ式の点検についてはサービスマニュアルに細々と書いてあるようです。
サービスマニュアルはお持ちですか?

◎各所のコネクタ
今までの深刻な、またそうでもないトラブルは、部品そのものの故障と言うより
コネクタ等の接触不良によって引き起こされたものが多かったという印象です。
各センサのコネクタを点検し、接点クリーナできれいにすると、調子がよくなることもありますよ。
コネクタピンの腐食により通電時に熱をもつようになり、
コネクタハウジングが溶けたこともありました。

◎水温センサ
テスターで測ってみて、短絡あるいは絶縁していなければ、とりあえず始動困難になることはないような気もします。
裏付けがあるわけではないのではっきりしません。すみません。

◎各種ホース
以前、細いバキュームホースがすっぽり抜けていたことがあります。エアフロメータからターボチャージャへつながる
太いホースから分岐している部分です。エアフロの下流での吸気漏れです。

◎サービスマニュアルより
オーギジリアリエアバルブ。始動時に空気を余計におくるためのバルブだそうです。
暖機後、内蔵ヒータにより暖められ閉じる仕組みらしいです。
このバルブが閉じたまま張り付くと、始動困難になるようです。
くらぽんさんの場合はプラグがぬれているそうなので、このバルブを点検する価値はあるかとおもいます。
サーモスタットの真上についています。

また、スロットルセンサの断線や接触不良も原因としてあげられています。


ながながと書いてしまいました。
どうか復活するようにがんばってください。


Re: 初めまして。 くらぽん - 11/06(日) 01:15 PC 

ボローネさん。
ありがとうございます。
いろいろな整備工場で話を聞いたところ、アクセルスイッチ?(スロットルポジションセンサーみたいなもの)が怪しいということで、現在、この部品待ちでいます。エンジン周りを何となく、見ていたら、エアフロにつながるゴムホース関係がゆるんでいるのが発覚しました。何回か外したことがあるので締め付けバンドが効かなくなっているようです。こちらも直してからチャレンジしたいと思います。オーギジリアリエアバルブについてははじめて知りました。明日早速点検してみます。(点検の仕方が???ですが:笑い)いろいろとアドバイスありがとうございます。
あらためて、この掲示板に感謝しています。
一日も早く復活するようにがんばります。


やっぱり変化なし・・・。 くらぽん - 11/11(金) 22:28 PC 

こんばんはです。
先日、スロットルポジションセンサーが届いたので交換しましたが、あまり効果はありませんでした。エンジンはかかるようになったのですが吹け上がりません。オーギジリアリエアバルブについて点検方法と付いている場所が解らずそのままです。
プラブを外したら1番と2番のプラグが濡れていましたが3番4番は黒くすすけていました。
タービンの下の方から白い煙が出るようになってしまいました。
未だに、ドツボにはまっています。
明日はバキュームホースを点検します。
がんばるぞー!!


変化なしですか ボローネ - 11/18(金) 01:43 PC 

こんばんは。
わたしのクルマの面倒を趣味で見てくれている師匠に相談してみました。
今は退職していますがクルマ好きの元修理屋さんです。

とりあえずアイドリングすると言うことですが
エンジンの振動などはありませんか?

◎点火系
点火系が新品にもかかわらず、プラグが濡れている場合に考えられること。

・プラグコードの順番が間違っている。
これは修理屋さんでも、たまにやってしまうこともあるようです。
くらぽんさんがこのクルマを動いている状態で買われたのか、
不動の状態で買われたのか、分かりませんが、後者だとしたら初めから
プラグコードの順番が間違っていることもあるかもしれません、とのことです。

また、プラグの火花ですがどんな火花ですか?
各部新品の状態であれば、火花の色は青白いのですが、リークなどで弱いものはオレンジ色にみえます。

・シリンダの圧縮漏れ
管理人さんもご指摘の通りです。これだとちょっと大ごとになってしまいますね。

・オイルの混入
オイル上がりやオイル下がりですね。
事前にプラグをきれいにして、燃料をカットした状態でセルを回してみて
プラグにオイルが付着しているようだったら。。。。まずいです。
また冷却水が付着しているようだったら、シリンダブロックのゆがみ等で
冷却水がシリンダ内に漏れている可能性あり、です。これも大ごとですね。


◎タービン下からの煙について

煙はどこから漏れているか、またどんな臭いがしましたか?
私も先日タービンまわりの冷却ホースが破れて白い煙が出ました(笑。正確には湯気ですが。
タービンの真下にはエキパイもありますし、オイルのパイプもあります。
エンジンが暖まってから煙がでるのか、それともすぐに出るのかでも
状況は違うと思います。

オーギジリアリエアバルブは、くらぽんさんの今の状況(シリンダによって焼け方が違う)では
関連は薄いかと思われます。
ただ、あれから私は交換してみました。不調だったファーストアイドルが嘘のように安定しました。
が、31700円でした。。。

ご要望であれば、サービスマニュアルを部分的にスキャンしてお送りしますよ。
では。


ドナドナです。 くらぽん - 11/19(土) 00:43 PC 

ボローネさん。
アドバイスありがとうございます。現在、自宅のそばのスバルディーラーのメカニックさんを友人のつてで紹介してもらい、また、その人の友人の修理工場にドナドナ状態で入院中です。費用の問題があるので、今回はどこに原因があるのか?もし仮に修理してもらうといくらぐらいかかるのか見積もりを出してもらうために積載車で取りに来てもらいました。
プラグコードの順番に関しては、間違っておらずOKでした。
火花に関しては1番3番が2番4番に比べて若干弱い感じがしましたが飛んでいました。色は何となく?表現が難しいですが青白いのとオレンジの中間色です。マフラーからの煙はエンジンのかけ始めだけ白い煙がでます。
ある程度すると煙は出てきません。タービンしたの煙は場所はまだ特定していません。臭いは何となくオイルくさいです。
ボローネさん。
いろいろとありがとうございます。サービスマニュアルは友人から借りています。私にとってはちょっと難しく、宝の持ち腐れ状態です。
今は只、さみしく原因の結果待ちです。
原因が分かり次第また、報告します。
本当にアドバイスありがとうございます。


入院しましたか。 ボローネ - 11/22(火) 02:30 PC 

こんばんは。

そうですか。入院しましたか。でも一度プロの方に診断していただくのもいいですね。
見積もりがやすく出るといいですね。

わたしの師匠が、くらぽんさんのAL-5が気になっているようで
元の職場仲間に聞いてまわったり、自分でいろいろ調べてみたりしていたようです。
本当にクルマが好きらしく、私のレオーネの整備ではいつも部品代以外は頼んでも受け取ってくれません。

AL-5が入院した旨つたえると、しきりに悔しがっておりました(笑。 
自分の車をほったらかして、人のクルマに世話を焼く変な(いや貴重な、ありがたい)人なのです。

原因など、私もかなり興味がありますので、また教えてくださいな。



管理人さま

初めまして。
数年前よりこちらの更新を楽しみにちょくちょくのぞいておりました。
2代目のクーペの実物ははまだ見たことがありませんが、堂々としたスタイルですね。
デザイン的には歴代のレオーネのなかでも一番だと思います。

わたしは免許をとってひと月のあいだ軽自動車を乗った以外、
3代目レオーネバン、今はAL-7と、ほとんど3代目レオーネしか乗ったことがないので、
ほかのクルマとそんなに違いがあるのかは分かりませんが
何かほかのクルマに目移りさせない魅力があるのはたしかだと思ってます。

これからもせめてあと10万キロぐらいは乗りたいと
師匠をアテにして気楽に考えております(笑。

これからもこちらの更新楽しみにしております。
では。


Re: 初めまして。 管理人 - 11/23(水) 13:31 PC 

おおっ、いつの間にかレスがこんなに!
只今出張中なのでなかなか更新できなくてスミマセンです。
くらぼんさん、とうとうお車入院されましたか。。。
まだ面倒を見てくれるところがあるだけでもラッキーです。
(今時普通のディーラーへ持ち込むと、まず買い換えを勧められます。
 だから嫌だっちゅうに。。。)
当たり前ですがプロの方の知識経験ノウハウは相当な物ですから
まずは報告を待ちましょう。直るといいですね。
ボローネさん、はじめまして。
レオーネの良いところは、ちょうどいい大きさと、その走破性にあると
思っています。基本的に丈夫な車(のはず)なので
大事に乗りましょう。
よろしくお願いします。


退院しましたが・・・・。 くらぽん - 11/24(木) 20:50 PC 

ボローネさん、ボローネさんの師匠さん、管理人さん。こんばんはです。
やっと、退院しました。
原因は、皆さんのアドバイスどおり圧縮漏れだそうです。
コンプレッションゲージで測定したところ、圧縮がないため
おそらくピストンリングではないかとディーラーのメカニックが言っていました。
1番はかろうじて圧縮がある程度、2番に関しては圧縮は0だそうです。
したがって、3番4番だけでアイドリングしていたそうです。
修理の見積もり額は概算で38〜40万円ぐらいだそうです。
おこずかい制の私にはちょっと払えない金額なので、そのまま、引き上げてきました。とりあえず、原因がはっきりしたのでよかったです。
これからは、いったんエンジンをおろしてOHに挑戦します。
お金はないけれど、時間だけは作れるので、夜な夜な、車庫でいじろうと思います。
OHついでに何か、これだけは一緒にやっておいたほうがいいよというものがあれば、教えて下さい。
皆さんのアドバイスとても感謝しています。
一人で悩んでいましたが、この掲示板のおかげで、レオーネに対する愛着が
さらに強くなりました。


圧縮漏れ 管理人 - 11/25(金) 14:09 PC 

圧縮漏れとなると、少し厄介になります。
そのエンジンは過去にオーバーヒートの経験はありませんか?
アルミブロックの場合、オーバーヒートに弱いらしく、ブロック
またはヘッドが歪んでしまう事があるらしいです。
リングの交換ならヘッドを開ける事になると思います。
ピストンやピストンピン等も問題があれば換える事になります。
オーバーサイズのピストンはもう無いかもしれませんが
純正サイズのピストンやリングはまだ部品が出るはずです。
スペアエンジンがあればもう少し安く済むかもしれませんが...
あまり期待できませんね。
少しずつ直していきましょう。


んんんん〜。厳しい状況ですね。 ボローネ - 12/02(金) 00:29 PC 

圧縮0ですか。。。
メカニックの方の言い回しの可能性もありますが、もし本当に0だったら
ピストンリングの交換だけでは、快復はむずかしいと思いますよ。

管理人さんがおっしゃるようにシリンダブロックのゆがみも充分ありえます。

また、ピストンリングの交換にしても、クランクケースごと分解することになり
十分な経験のある方が手伝ってくれる、というのでなければ非常に困難な作業になるともいます。
エンジンだけに専用工具も必要になり、結果的に当初の見積金額を超えることもあるかと思います。

水平対向エンジンはプロにとってすら作業的に面倒なことが多いとも。
特に3代目レオーネのターボ車はぎっしり部品が詰まっていて
整備性が悪いのは私も痛感しております。

整備マニュアルは簡単に要旨だけ書いているので、
そのとおりに作業しても、うまくいかないことも多々あるとか。

もし、それでもご自分で修理されたいとお考えでしたら
そして近県であれば、私の師匠が相談にのると言っております。



AB5について 投稿者:kotan 投稿日:11/13(日) 07:38 PC 
以前に書き込みさせて頂いたKotanです。管理人さんのHPをみてきずいたのですが、仙台にAB5を3台も持っているTさんがいるとの事でした。
大変不躾ですが、このTさんがAB5を手放してくださる可能性はあるでしょうか?又、レオーネのOHVエンジン車、例えばAA3などは私が乗っているAL5(OHC)と比べてサウンドはどの程度違うのでしょうか。
質問ばかりですがよろしくお願いします。


Re: AB5について 管理人 - 11/15(火) 12:10 PC 

仙台のTさんがAB5を手放す確立は完全に0%です。残念ながら
地球最後の日まで手放す事は永久にあり得ません。
彼に限らず、今現在AB5に乗られている方々は、当然ながら
好きで乗っているわけですから
手放す確立は限りなく0に近いと私は思います。
サウンドについては、3代目レオーネでもターボとNAで
多少違いますし、1800OHCと1600OHVでも違います。
(どう違うと言われても困りますが...)
同じOHVでも、初代レオーネ、2代目レオーネ、3代目レオーネで
エンジン、吸気系、マフラーの取りまわし等が少しずつ違うので
皆違った音がします。
しかし、どの年式が良くて、どの年式は良くない、などという事は
全くありません。各々でそれなりに味のある音だと思います。
基本的にはOHCの方が静かなはずですが(静粛性も考慮した設計の為)
個体差、またタペットの音などが出ている場合もあり
一概に言えないのも事実です。
ちょっと判りにくいお答えで申し訳ありません。


Re: AB5について kotan - 11/15(火) 19:33 PC 

AB5について納得しました。聞くのが野暮ということになりますね。
AA3との音の違いについても了解しました。因みに近々にAG6を持って
おられる方のところへ行き、エンジン音を聞いてくる予定です。
自分の車の音を納得するものに変える方策が見つかればと期待しています。
色々とありがとうございました。



はじめまして 投稿者:ちゃき 投稿日:11/11(金) 07:12 PC 
E−AL7のターボGT/Uワゴンに乗る、ちゃきという者です。
初代レガシイワゴンVZをタダで譲ってもらったのをきっかけに、スバル車にハマりました。
こちらはレオーネ好きにはたまらないページですね。
管理人様は二代目レオーネRXと三代目レオ−ネターボGTワゴンにお乗りだそうで、渋いですね〜。
OHVスバル車にも非常に興味がありますが、まだ乗る機会に恵まれません。

自分はここ10年くらいの間に、初代レガシイT/WのVZを2台、二代目レガシイT/WのTX(FF)、三代目レオーネT/WのターボGT/Uを2台乗り継いできました。ちなみに私も音楽活動をしている為、ワゴンにしか乗れません

どれも素晴らしい車でしたが、それらを乗り継いでいくうちに感じたことは、種々のスバル水平対抗はSOHCの方がフィーリングが自分に合っているのでは、ということでした。ただ、ツインカムターボ車はディーラーで試乗した位なので偉そうなことは言えませんが。

とにかくレオーネのEA82ターボエンジンは4速オートマと相性抜群で、滑らかながらも味があり、それでいて低速トルクもたっぷりとあるという点が気に入っております。
ターボの効きも適当なもので、非常に味のある加速をしてくれるものだと思ってますが、管理人様はいかがでしょうか。
どうも三代目レオーネは車体・エンジン共に評判がイマイチのようで、オーナーとしては誠に遺憾です(笑)
水平対抗SOHCターボなんて今では考えられない希少なエンジン、というところも気に入っております。
現行レガシイにもSOHCのエンジンに軽いターボが付けば、などと考えてしまいます。

二代目レガシイT/WのTXはFFで車重が軽く、マニュアルだったので、SOHC水平対抗の味を存分に楽しめました。
ここまでくると次はスバル水平対抗OHVターボ車に乗りたいですが、おそらく難しいでしょうね・・・・(苦笑)

RX、維持の方、大変でしょうが頑張って乗り続けてください。
とりとめのない長文、失礼致しました。


Re: はじめまして 管理人 - 11/12(土) 12:23 PC 

ちゃきさん、はじめまして。
AL7にお乗りとの事、
3代目レオーネは、レオーネとしては最も普通の車に近いので
他車やレガシィから乗り換えても抵抗なく入れると思います。
それでいてレオーネらしさも味わえるので、安く入手できればお勧めなのですが。
OHVのレオーネはもう年式が年式なので、部品の確保が悩みです。
でも機会があれば一度NAのOHVのレオーネに乗ってみてください。
目からウロコ、とはこの事だと実感できます。
数少なくなってきたレオーネ、大事に乗りましょう。
では。


Re: はじめまして ちゃき - 11/21(月) 15:57 PC 

返信ありがとうございます。
目からウロコですか。
ぜひ積極的に機会を見つけて、OHVレオーネを試したいと思います。
では、HPの更新を楽しみにしております。




はじめまして♪ 投稿者:MASA 投稿日:10/25(火) 11:33 PC 
今年免許取立てのバリバリ初心者マサです!
以後よろしくお願いいたします。
素晴らしいサイトですね!
ぼくはラリージャパン開催地の帯広に住んでいて昨年インプの豪快な走りに魅了され、スバリストになりました。
今はGF8の前期型に乗っております。
レオーネ掲示板ですが、僕のエンジン不調の質問させて頂いてもよろしいでしょうか?


Re: はじめまして♪ 管理人 - 10/26(水) 21:53 PC 

MASAさん、はじめまして。
GF8くらい新しい(レオーネより)車になると
ちょっと私の知識では追いつけないものがありますので。
基本的な整備(オイル交換、エアクリーナーエレメント交換、
点火プラグ交換など)をまずやってみては如何でしょうか。



スタータ 投稿者:わたべえ 投稿日:10/19(水) 23:36 PC [HOME] 
はじめまして。360オーナーのわたべえと申します。
ちょっと調べ物をしています。
先日バイクを譲っていただき、その方が所有しているレオーネのスタータの調子が悪いので、お礼に中古でスタータを探そうと思ったのですが、思いのほか困難で、このサイトに辿り着きました。
レオーネバンで、サビなどもありますが、なかなかいい感じですが、スタータの接触が良くなく、たまにエンジンかからないそうです。
スタータ外して接点磨いてやるとエンジンがかかると言っていました。
元スバルの整備士に知り合いがいるので聞いてみましたが、同年代の車はなく、部品番号体系も変わったため、同類の部品も調べられず、現物あわせしかないと。
後継者のレオーネのマイヤ1600ccが合うかもしれなく、エンジン設計はほぼ同じものの、ヘッドは改良されていて、フライホイルが同じかどうかまではわからないとの事でした。
一度車を預かり、スタータ外して、マイヤのと現物合わせ・・・となると、日数もかかるし、料金も高くなると思い、ネットの力をお借りしようと思っています。
年式54年、型式J−AM3、エンジン型式EA71 です。
どなたか、このあたりのノウハウお持ちの方がいましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。


Re: スタータ 管理人 - 10/22(土) 12:59 PC 

スタータ、つまりセルモーターですね。
これはまだ新品が出ます。
私も確か昨年交換しました。
部品が来るまで約1ヶ月待ちでしたが。
部品代5万円くらい。交換作業は簡単で
10分もあればできます。
部品の在庫はディーラーできいてみてください。
では。


Re: スタータ わたべえ - 10/28(金) 22:18 PC 

回答ありがとうございます。
5万ですか・・・
さすがにちょっと手が出ないです(^_^;
でも、新品がまだあるんですね。
とりあえず、修理の方向で進めてみます。
ありがとうございました!



ボクサーサウンドについて 投稿者:Kotan 投稿日:10/10(月) 09:38 PC 
初めまして、相談ごとで恐縮ですが書き込みさせていただきました。
先日レオーネツーリングワゴンAL5のエキゾートマニホールド、パイプ、マフラーが穴だらけになったため一式を純正に交換しました。
ところがドロドロというボクサーサウンドが消え、薄い板が振動するようなバリバリという音に変わってしまいました。穴のため本来のホクサーサウンドではなかったと思いますが、何とかドロドロを復活させる方法はないでしょうか。よろしくお願いします。


Re: ボクサーサウンドについて 管理人 - 10/12(水) 21:45 PC ]

Kotanさん、はじめまして。
AL5(3代目レオーネ)は本来は静かなクルマなので、あまり極端な
ボクサーサウンドは期待しないでください。
純正のマフラーなら、その音が本来の音のはずです。
(それでも他のレガシィ等よりはいい音らしいですが)
薄い板が振動する音については、遮熱板の取り付けが緩んでいるか
どこかに接触して音が出ているのだと思います。
もう一度エキマニ周りを覗いて見てください。
こちらもあまりお力になれず申し訳ありませんです。


Re: ボクサーサウンドについて Kotan - 10/12(水) 23:07 PC 

有難うございます。実は前のオーナーは肉厚の厚いバイプを溶接でつないでエキゾートパイプとしていました。これが重低音の音を出していたようです。今回交換した純正は薄いパイプなので軽い音になったと思われます。
しかし、それにしても異常なバリバリ音なのでご相談させてもらいました。
ご指摘のエキマニは点検してみます。また何かお気づきな点がありましたら
書き込みください。



はじめまして 投稿者:hesi 投稿日:09/18(日) 23:52 PC 
ぼくは今学生で車は無いですが今、親がレオーネに乗っています。セリカXXからの乗換えでもう六年になります。曲がったり発進したりするときに変にカタカタなる以外は問題ないです。昭和の名車と呼ばれる車を乗りついでいる両親は幸せ者でしょうかね?(笑)


Re: はじめまして 管理人 - 09/20(火) 01:51 PC 

hesiさん、はじめまして。
貴方のご両親様は、きっと幸せ者です。
さもなくば変わり者でしょうか。
hesiさんもご両親の跡を継いでレオーネに乗ってください。
一度乗ると病みつきになります。
もうこの車じゃなきゃダメになります。
ホネまでしゃぶり尽くされ、レオーネ中毒患者になれば一人前です。
このページ見てる人はみんなそうなので安心してください。
でわ。


Re: はじめまして hesi - 09/20(火) 07:24 PC 

<hesiさんもご両親の跡を継いでレオーネに乗ってください。
免許取ったらしばらくレオーネを借りて乗ることになると思います。マニュアルで四駆の車ってもうあまりありませんからね。なぜかうちの母はマニュアルじゃなきゃやだというんです。理由は難しいから。(笑)普通逆ですよね。そんなこんなでしばらくスバルに乗ることになると思います。


Re: はじめまして 管理人 - 09/22(木) 02:05 PC 

昔々に免許を取ったベテラン?の方の中には
マニュアルでなきゃ乗れないという方が結構居られます。
その当時はオートマは普及していなかったので
殆どの車がマニュアルだったんです。
せっかくだからしばらくと言わずずっとスバルに乗ってください。

管理者:管理人

 

inserted by FC2 system